お知らせ(会員・賛助会員限定)
-news-
理事長挨拶
-greeting-
一般社団法人「全国流通商適正化協会」理事長の堀井努です。どうぞよろしくお願い申し上げます。
令和4年5月にインボイス制度について国税庁や警察庁の担当者との協議を踏まえて業界統一した対応を図るほか、反社会的勢力の排除と健全化という社会的責任を果たしつつ、会員の皆様の社会的地位の向上を図るために、任意団体として「全国流通商団体研究会」を設立したところでございますが、運営の基盤を整えて、遊技商品の健全かつ安全な流通システムを確立して清浄な風俗環境の保持に寄与するため、名称にも適正化を冠して「全国流通商適正化協会」として、再スタートすることとなり、令和5年4月に問屋法人及び買取法人に賛助会員の皆様方を加えた横断的な組織として一般社団法人「全国流通商適正化協会(略称全流商)」を設立いたしました。
今後は、全流商の活動を通じて業界の持続発展に努めて参りますので、更なるご支援ご協力を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
また、全流商の目的や事業にご賛同いただける法人の皆様方のご加入をお待ちしております。

業界ニュース
-industry news-
- 業界13団体が合同祝賀会を初開催、遊技産業パーパス「遊びの力で、心を元気に。」を発表(遊技通信)
- パチンコ・パチスロ奨学金が2025年度給付希望者の受付を開始、返済不要の奨学金制度(グリーンベルト)
- 【2025年/年頭所感】パチンコ産業のパーパスを実効性のあるものに~全日遊連・阿部理事長(グリーンベルト)
- 全日遊連の阿部理事長、パチンコ業界の役職は継続の意向(グリーンベルト)
- 全日本遊技産業政治連盟が「自民党公認候補予定阿部恭久氏支援表明会見」を開催(遊技通信)
- パチンコ・パチスロの違法遊技をオンラインカジノで配信した会社役員ら逮捕(グリーンベルト)
- 第27回参議院議員選挙、業界の宿願が叶わず(遊技通信)
全国流通商適正化協会とは?
-association story-
一般社団法人全国流通商適正化協会は通称「全流商(ぜんりゅうしょう)」と呼ばれる全国の卸問屋法人、買取所法人が加盟する法人や団体が集まった協会です。
前身は全国流通商団体研究会。今現在も40都道府県で50以上の各種団体や法人が加入している全国組織の団体です。
当法人は、遊技に関する商品の流通の主体である問屋及び買取事業、これに付随する配送及び検品事業その他これらの事業と関連する事業の相互の連携と各事業の適正な運営により遊技商品の健全かつ安全な流通システムを確立して、遊技商品流通業の社会的な地位の向上を図り、もって清浄な風俗環境の保持に寄与することを目的とする。
入会のご案内
-admission-
インボイス対策 Q&A(会員限定)
-invoice-
アクセス
-access-
名称 一般社団法人 全国流通商適正化協会
住所 〒171-0014
東京都豊島区池袋二丁目71番6号
営業時間 10:00~17:00
連絡先
電話 03-6709-1682
FAX 03-6709-1683